SHINDO LABが運営する福岡初のウイスキー蒸溜所、「SHINDO DISTILLERY(新道蒸溜所)」の蒸溜所ツアーとハンドフィル体験が2024年8月5日(月)より開始。
株式会社 篠崎(本社:福岡県朝倉市比良松)の展開する SHINDO LABは、ウイスキーの蒸溜所ツアーとハンドフィル体験を2024年8月5日(月)より開始いたします。
「THE QUEST FOR THE ORIGINAL(独創性の追求)」をコンセプトに、独創的な挑戦を続けるSHINDO LAB。当蒸溜所ツアーにおいては、SHINDO LAB内にある「SHINDO DISTILLERY (新道蒸溜所)」を舞台に、私たちのウイスキーにかける挑戦に迫ります。

約5500坪の広大な敷地の中に佇む「SHINDO DISTILLERY (新道蒸溜所)」

蒸溜所内で使われる蒸溜機(2機)。どちらも新道蒸溜所の目指す酒質を念頭に造られた特注品。

ツアーに参加いただくお客様にはオリジナルグラフィックパターンを施したネックランヤードとツアータグをつけていただきます。ネックランヤードはSHINDO LAB STANDにて販売も行っております。
単なる見学にとどまらず、ツアーの最後にはNEW MAKEやカスクサンプルのテイスティングを通して、私たちのこだわりの数々を、五感でお楽しみいただけます。
また、車でお越しの場合など、試飲が難しい方にはお持ち帰り用のセットをご用意しております。お気軽にご来店ください。

NEW MAKEをはじめ、数種類のカスクサンプルを飲み比べていただけます。熟成を経ての変化や樽ごとの香りの特性など、それらがどのようなウイスキーになるのか想像を膨らませながらお楽しみください。
「SHINDO DISTILLERY 蒸溜所ツアー」
2024年8月5日(月) 開始
事前予約制: 予約フォーム (2024年8月1日(木)より受付開始)
金額:5,000円(税込) / 中学生以上20歳未満 1,000円(税込) / 小学生以下 無料
ハンドフィル体験で自分だけの一本を
ハンドフィルを体験できる日本のウイスキー蒸溜所は極めて珍しく、ごく僅かしか存在しません。
SHINDO DISTILLERY(新道蒸溜所)では、ウイスキーを瓶に充填するボトリングと、その後のラベリングをお客様ご自身で行っていただく特別な体験をご用意。

-NEW MAKEをはじめ、数種類のカスクサンプルを飲み比べていただけます。熟成を経ての変化や樽ごとの香りの特性など、それらがどのようなウイスキーになるのか想像を膨らませながらお楽しみください。
本場スコットランド同様の「ガラスシリンダー式ハンドフィル装置」を日本で初めて導入し、
バーボン中古樽をはじめ、シェリー樽・ミズナラ樽・栗樽・自社製ラム樽など、さまざまな樽の中から、その時々で熟成のバランスがとれたウイスキー原酒を厳選。「ここでしか手に入らない、世界でひとつだけの一本」をつくることができます。
ハンドフィルのウイスキーが変わるタイミングはSHINDO LAB公式インスタグラムにて告知して参ります。

-ボトリングだけでなく、ラベリングもお客様自身の手で行っていただきます。ラベル・ステッカーの貼り方に正解はございません。お客様の思いのまま、お楽しみください。

ラベルには「熟成期間」「アルコール度数」「ボトリングの日付」「お客様の名前」を記載いただきます。記憶にも記録にも残る体験を提案いたします。
「SHINDO DISTILLERY ハンドフィル体験」
2024年8月5日(月) よりSHINDO LAB STANDにて受付開始
金額:11,000円(税込)
シングルカスクやバッティングを行いブレンドの妙を注ぎ込んだものなど、その時々のおすすめのウイスキーを提案いたします。